takh780’s blog

日記、備忘録、買い物の記録など

インフレーション覚え書き

 第二次安倍政権が発足してもう3年、YOUTUBE秋葉原の安倍候補の演説を見て興奮していたのが大変懐かしいです。で、普通なら絶対読まないであろう経済の本を2・3冊読んでリフレ理論とやらを多少わかったような気になっていたのですが、あーっと叫んでしまうぐらい初歩的なことに気がついてしまったので、書いておこうと思います。

*リフレ理論について説明できるようなスキルはございませんので、専門家の本を読んでください。

 

 私が今更気がついたのは、インフレについてのことです。リフレ理論自体が緩やかなインフレが必要だ、という理論なので私の読んだ本にも書いてあったと思うし(もう中身覚えてない^^;)学校でも習ったはずなのでわかった気になっていましたが、一番大事なとこに全く気がついていませんでした。いや、知ってはいたけど目に入らなかったというべきか。

 では自分の理解してる範囲で説明します。まずインフレについて(細かい定義はwikiを読んでください)。インフレとは、通貨の増加するスピードが、物が増加するスピードを上回るときに発生し、インフレの最中は持続的に物の値段が上がっていきます。デフレはこの逆で、要するに交換比率が変わることですよね?つまり、

100円⇔さんま の時に通貨の量を倍に増やしてしまうと 200円⇔さんま になるし、逆にさんまが乱獲で半分しか取れなくても比率は1:0.5=2:1で変わらず貨幣のインフレになります。

 

 ここまでは多分誰でも知ってる話だと思います。が、しかし、なぜ気が付かなかったのか→俺。後悔先に立たずとはこのことです(泣)。泣きながら説明します。

100円⇔さんま だったのがさんまの豊漁でさんまが倍とれたとすると 1:1→1:2 となり 100円⇔2さんま 漁師からするとさんま1尾で50円にしかなりません。これ、ドル円レートと同じですよね?つまり、金融緩和で豊漁となった円は以前の半分のドルにしかならない。つまり円安です。そしてもういっちょういきます。今度はドルではなくカブです。 カブ⇔100円 の時に円のほうが豊漁になったら カブ⇔200円です。(追加 つまり、金融緩和後即座に円のインフレが相場に反映してるんです。)

 どうです?知ってましたなんて言わないでください。テレビでは緩和をしても何も変わらない、なんて奴がほとんどでしたよね?今だって「緩和はアナウンス効果だけ」なんてブルームバーグのインタビューで喋ってるお祖父ちゃんがいるぐらいです。アメリカがデフレになり円が高くなるんだそうです。狂ってます。

www.bloomberg.co.jp

 結論です。大儲けできたチャンスをみすみす逃しました。アベノミクスは外人が儲けただけ、とか言ってる奴がいますが、そりゃそうです。日本人だけが日本のアホなマスコミに騙されてしまったのだから。風説の流布で捕まらねえかなチキショウ。